MAPイベント「悪霊とホワイトクリスマス」備忘録の巻。
サンタ部隊が組めた幸せ。
イベントの感触を書き残しておきまする。
前回からの変更点として、MAPクリア後にプレイヤー経験値が貰える仕様に変更。
ユニット経験値もわずかながら貰えます。ただ、上級でも500くらいなので、ここでの育成は無視してもよさげ。信頼値+5はおいしいのですけれども。
まず、弱体なし上級ボス10回があるので、今回の編成は主力部隊で。
うむ、代わり映えしない固定メンツ。
ボスの雪だるまが、魔性属性なので相性もいいのでラッキー♪
次に、MAP。
今回かなり煩雑になった印象。
細い道やワープの利用、各種罠で、宝箱集めとエネミー倒しが面倒に。
道中↓
この編成のエネミーが厄介で、超人主体の自軍はだいぶ不利。
スキルなしだと、5人がかりでやっと1ターンに1体倒せる感じ。
HPもかなり削られてしまいます。。。
レアエネミーは、サンタリリス。
スキルで体力を1万回復することもありますが、攻撃力は低めで、そこまで脅威ではない感じ。
そして、ボス。
ちょいちょい、「封印」のステータス異常をいれてくる。
ダメージは、相性のいい超人属性多めのせいかもしれないけど、前回のさくらよりは抑え気味になっていると思われます。
第一印象としては、レアエネミー&ボスの属性が一緒なので、超人主体で組んでることもあり、ボス戦は前回よりもかなり楽。
MAPは、前回より狭くなって煩雑に。
今のところ、1回の攻略のリアルタイムを縮めて動いているため、取りこぼしの宝や倒さないエネミーもありんす。
まずは、上級30回+中級10回をこなした時点で、どれくらい報酬を取れているかを確認したいです。
PS、エース候補だゼ!といきまいて、早速サンタ凛子をLRまで上げて、スキル確認したのですが、
これは・・・ちょっと使いにくいのかも。。。
LRのLV上げてから、実際の火力を調べたいところですが。。。
でも、
この笑顔だけで十分じゃないか。